本文へスキップ

株式会社大阪ケミカル・マーケティング・センターはマーケットリサーチを専門とする1962年設立の実績ある会社です。

TEL. 06-4305-6570

〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6-7-21-502

 Vol.3 No.246 自動車用プラスチック部品のマーケットと新動向

 旧バックナンバー割引価格:55,000円(税込み60,500円)  2008年7月刊行 B5判 180ページ
    
    サンプルページをご要望の方はこちらから
    購読申し込みの方はこちらから

<目  次>

第T部 自動車部品の樹脂化とマーケット動向
1.世界の自動車生産動向と競合
 1−1 世界の自動車市場と日系自動車メーカー
  1−1−1 わが国の自動車生産状況
   (1) 自動車各社の生産推移
   (2) 日系自動車メーカーの海外生産推移
  1−1−2 世界の自動車生産量と需要動向
   (1) 各国の自動車生産台数
   (2) 各国の自動車販売台数
   (3) 各国の自動車保有台数と普及率
 1−2 新興国向け低価格車の開発と市場投入
  1−2−1 低価格車の種類と位置づけ
  1−2−2 ロガン(ダチア社)とナノ(タタ社)
  1−2−3 自動車各社の低価格車開発(トヨタ、日産、他)
  1−2−4 低価格車の課題と展望
 1−3 日系自動車メーカーのシェア上昇と部材メーカー
  1−3−1 国内部品・材料メーカーのグローバル化
  1−3−2 海外企業による日系自動車メーカーへの販売強化
2.自動車用プラスチックの最新動向と展望
 2−1 部品樹脂化のニーズと新局面
  2−1−1 樹脂化を促す新しい流れ
  2−1−2 自動車の軽量化と燃費向上
   (1) 自動車の新燃費規制
   (2) 燃費向上と軽量化
   (3) 軽量化と自動車の競争力向上
  2−1−3 樹脂化によるコスト対策
  2−1−4 デザインの自由度向上
  2−1−5 自動車のエレクトロニクス化
 2−2 樹脂メーカーの事業戦略
  2−2−1 自動車用強化の背景と要因
   (1) 電気・電子部品と自動車部品
   (2) 世界市場における自動車の成長力
  2−2−2 自動車用途の開発体制強化
    @デュポン社  Aダウ・ケミカル社
    BBASF社  C東レ  Dその他
 2−3 プラスチック部品開発の最新動向
 2−3−1 モジュール部品
   (1) 部品モジュール化のコンセプト
   (2) 樹脂製キャリアの効果と樹脂の種類
   (3) 自動車各社のモジュール化状況
   (4) 樹脂製バックドアモジュールの開発と効果
  2−3−2 バイオプラスチック
   (1) 化石資源から再生可能資源への移行
   (2) バイオプラスチックの種類
   (3) ポリ乳酸のメーカー動向
   (4) 自動車のバイオプラスチック応用開発
    @トヨタ  Aマツダ  B三菱自工  C本田
  2−3−3 大型外板パネル
   (1) 各種外板用材料の軽量化効果
   (2) 外板の要求特性と適用樹脂
   (3) 樹脂製外板の課題と展望
  2−3−4 ガラス代替ポリカーボネート
   (1) ウインド用ポリカーボネートの採用状況
   (2) PC製ウインドの課題
   (3) シビックのPC製エクストラウインド
  2−3−5 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)
   (1) CFRP部品と自動車メーカーの採用状況
   (2) CFRPによる自動車軽量化プロジェクト
   (3) 自動車用CFRPのメーカー動向
第U部 自動車部品の樹脂化動向と部品メーカー
3.自動車の樹脂部品拡大と製品開発
 3−1 部位別の樹脂化状況と適用樹脂
 3−2 各種部品の樹脂化進展状況
  3−2−1 樹脂化の完了している部品
  3−2−2 樹脂化が進展中の部品
  3−2−3 樹脂化の遅れている部品
 3−3 樹脂部品の製品開発と課題
  3−3−1 各種部品の要求特性とポリマーの統合化・多様化
  3−3−2 部品モジュール化の樹脂材料、成形技術
  3−3−3 環境規制と樹脂部品開発
4.主要部品の樹脂化動向と部品メーカー
 4−1 インストルメントパネル
  4−1−1 インパネの構造と樹脂の競合
  4−1−2 部品メーカーの開発状況とシェア
   (1) インパネの出荷先別出荷額推移
   (2) インパネメーカーのシェアと製品開発
    @豊田合成  Aカルソニックカンセイ
    Bダイキョーニシカワ  C水菱プラスチック
    D三ツ星化成品  Eその他
  4−1−3 パウダースラッシュ成形の拡大と樹脂
 4−2 燃料タンク
  4−2−1 樹脂製タンクの特性と普及動向
   (1) 樹脂製タンクの普及状況(日米欧)
   (2) 樹脂製タンクと金属製タンクの特性
   (3) 樹脂製タンクの成形法(ブロー成形、パリソン)
   (4) 樹脂製タンクの多層構造と性能
   (5) 燃料タンクの樹脂と機能(HDPE、EVOH、PA)
  4−2−2 部品メーカーの生産体制とシェア
   (1) 燃料タンクの生産量、出荷先別出荷額推移
   (2) 燃料タンクメーカーのシェアと樹脂製タンク
    @堀江金属工業  Aエフティエス  B八千代工業
    C坂本工業  D岡本プレス工業  Eイナジー、他
  4−2−3 高圧ガス容器の樹脂化動向
   (1) 自動車用高圧容器の種類と使用状況
   (2) オール樹脂製高圧容器の開発状況
 4−3 燃料ポンプ
  4−3−1 ポンプモジュールと樹脂材料(POM、PA、他)
  4−3−2 部品メーカーの生産体制とシェア
   (1) 燃料ポンプの生産量、出荷先別出荷額推移
   (2) 部品メーカーのシェア
    @デンソー  A愛三工業  B日立製作所
    C三菱電機  D京三電機  Eその他
 4−4 インテークマニホールド
  4−4−1 インマニの一体成形技術と樹脂化動向
   (1) インテークマニホールドの樹脂化状況
   (2) インテークマニホールドの成形法
  4−4−2 部品メーカーの生産体制とシェア
   (1) マニホールドの生産量、出荷先別出荷額推移
   (2) 部品メーカーのシェアと納入先
    @アイシン精機  A広島アルミニウム工業  B旭テック
    Cマーレフィルターシステムズ  D東京濾器
    Eダイキョーニシカワ F愛三工業  Gその他
 4−5 シリンダヘッドカバー
  4−5−1 ヘッドカバーの素材と樹脂化動向(PA)
  4−5−2 部品メーカーの製品開発とシェア
    @アーレスティ  Aアイシン精機  Bトヨタ
    Cマーレフィルターシステムズ  Dその他
 4−6 ヘッドランプ、リアランプ
  4−6−1 レンズ、リフレクタの要求特性と適用樹脂
   (1) 自動車用ランプの種類
   (2) ヘッドランプの構造と樹脂材料
    @レンズ  Aハウジング  Bリフレクタ
    Cエクステンション
   (3) リアランプの構造と樹脂材料(PMMA、ABS、他)
  4−6−2 ランプの金型内一体成形
  4−6−3 光源のLED化による樹脂の変換と競合
  4−6−4 部品メーカーの製品開発とシェア
   (1) ヘッドランプ、信号・標識灯の出荷額推移
   (2) ヘッドランプのメーカーとシェア
    @小糸製作所  Aスタンレー電気  B市光工業、他
 4−7 サイドミラー
  4−7−1 サイドミラーの樹脂
  4−7−2 部品メーカーの製品開発とシェア
   (1) ミラー装置の出荷先別出荷額推移
   (2) サイドミラーのメーカーとシェア
    @村上開明堂  A市光工業  B東海理化
    Cホンダロック  Dその他
 4−8 キャニスタ
  4−8−1 キャニスタの競合樹脂(PA、他)
  4−8−2 部品メーカーの製品開発とシェア
    @愛三工業  Aマーレフィルターシステムズ
    B東洋機製造  Cフタバ産業  Dその他
 4−9 ワイヤーハーネス
  4−9−1 エレクトロニクス化とハーネスの軽量化
  4−9−2 鉛フリー、ハロゲンフリー被覆材の開発状況
  4−9−3 部品メーカーのシェアと供給状況
   (1) ワイヤーハーネスの出荷先別出荷額推移
   (2) メーカーシェアと供給先
    @住友電装  A矢崎総業  B古河電気工業
    C三菱電線工業  Dフジクラ  Eその他
 4−10 ラジエータグリル
  4−10−1 ラジエータグリルの表面処理と適用樹脂(ABS)
  4−10−2 部品メーカーの製品開発とシェア
    @豊田合成  Aファルテック  B森六
    Cサカエ理研工業  Dその他
 4−11 ホイールキャップ
  4−11−1 ホイールキャップの需要と競合樹脂
  4−11−2 部品メーカーの製品開発とシェア
   (1) ホイールキャップの出荷先別出荷額推移
   (2) ホイールキャップのメーカーとシェア
    @東海理化  Aファルテック  B太平洋工業
    C豊田合成  Dその他
第V部 各種樹脂の自動車用展開状況と樹脂メーカー
5.自動車用樹脂のマーケット動向
 5−1 各種樹脂の自動車用需要量
  5−1−1 欧州車の部品樹脂化と採用比率
  5−1−2 自動車用樹脂の需要量と価格
  5−1−3 主要樹脂の自動車部品と需要量
 5−2 樹脂メーカーの自動車用展開状況
  5−2−1 自動車用樹脂のメーカー動向
   (1) 樹脂各社の生産品目全覧
   (2) 汎用樹脂の業界再編成と競争力強化
  5−2−2 樹脂メーカーのグローバル増産体制
   (1) 樹脂メーカーの海外強化と設備投資
   (2) 樹脂各社の設備増強と供給体制
6.各種樹脂の展開状況と樹脂メーカー
 生産・販売量、販売単価、用途別需要量、樹脂各社の生産能力、
 増設計画、新規参入、グローバル供給体制、自動車用需要量、
 部品展開状況、樹脂メーカーのシェア、事業戦略、素材開発、etc. 
 6−1 汎用熱可塑性樹脂
   (1) ポリプロピレン
   (2) ABS、ASA、AES
   (3) ポリエチレン
 6−2 エンジニアリングプラスチック
   (1) ポリアミド
   (2) ポリカーボネート
   (3) ポリアセタール
   (4) ポリブチレンテレフタレート
   (5) ポリフェニレンサルファイド
   (6) 変性ポリフェニレンエーテル
   (7) ガラス繊維強化ポリエステル
 6−3 熱硬化性樹脂
   (1) 不飽和ポリエステル樹脂
   (2) フェノール樹脂
 6−4 熱可塑性エラストマー(TPE)

 <6章の樹脂別対象メーカー>
 三井化学、住友化学、三菱化学、日本ポリプロ、サンアロマー、
 プライムポリマー、日本ポリエチレン、UMG−ABS、テクノポリマー、
 東レ、日本エイアンドエル、三菱エンジニアリングプラスチックス、
 宇部興産、東ソー、旭化成ケミカルズ、ウインテックポリマー、
 DIC、クレハ、ポリプラスチックス、帝人化成、ユニチカ、クラレ、
 東洋紡績、出光興産、SABICイノベーティブプラスチックス、デュポン、
 電気化学工業、その他
    
    サンプルページをご要望の方はこちらから
    購読申し込みの方はこちらから


バナースペース

株式会社大阪ケミカル・
   マーケティング・センター

〒543-0001
大阪市天王寺区上本町6-7-21-502

TEL 06-4305-6570(代表)
FAX 06-6774-6828